関東ふれあいのみち>群馬県>群馬No15>遊歩好日

絶好のタイミングでした

  インターネットで紅葉の状況を調べながら、秋晴れの日を求め続けました。11月上旬になり、紅葉もちょうど良くなってきました。
  問題のお天気は、週間天気予報を見ますと6日の土曜日から曇り始め、日曜は降水確率が高いと出ていました。また、インターネットで見付けた伊香保温泉の旅館も土曜は満杯となっていました。
  ということで、5日の金曜日に宿泊するという日程としました。

  予想通りの雲一つ無い絶好の秋晴れとなり、榛名連山の紅葉を満喫することができました。特に、県の公園管理棟からスケートセンターまでの道路両側の紅・黄葉は見事でした。また、ナラやクヌギといった広葉樹の落ち葉を、カサカサと音高く踏みしめながら歩くのも気分の良いものでした。
  それにしても木段も石段も含め、階段道の多いコースでした。同じ群馬県内のNo35「黒檜山から花見が原へのみち」も階段の多いコースでしたが、おそらくこちらの方が総段数ははるかに多いのではないでしょうか。
  いずれも古い火山で、風化した崩れやすい岩石の上に造られた道であること、樹木で覆われていないので降雨による浸食作用を受けること等の要因が重なり、安全な階段造りをしてくれたのでしょう。群馬県のご努力に感謝しながら歩きました。

  反対方向から来る人には会いませんでしたので、このコースを歩く人の多くは、榛名湖畔を起点とし、天神峠、天目山、摺墨峠を経てヤセオネ峠を終点とする歩き方をするようでした。
  ヤセオネ峠からバスに乗るもよし、伊香保温泉まで足を延ばして泊まるもよし、さらに渋川駅経由で日帰りするもよしだと思います。が、折角ですから伊香保温泉に泊まり、ゆっくりと汗を流すゆとりを持ちたいものです。