関東ふれあいのみち>栃木県>栃木No2>経路の説明の1

 

    古峰神社バス停⇒山道分岐地点  

JR「鹿沼駅」(下左の写真)の改札を出るとすぐ目の前に、リーバスの発着場があります。1時間強で終点の「古峰神社」に到着です。終点は広い駐車場になっていて、右斜め前方に古峰神社への参道が見えます(下右の写真)。その手前や参道脇にお土産と飲食の店が数軒並んでいます。先ずは古峰神社へお参りし、本日の無事を祈りました。

JR鹿沼駅 古峰神社参道口

古峰神社の天狗面 この神社には年代の異なる幾組かの狛犬があり、また石製の大きな天狗の面もありました(左の写真)。神社本殿は大きな茅葺屋根の横長の建物で、その中央正面には精巧な彫刻の施された小振りの社殿が茅葺の建物に縦にくっ付けたような格好で組み合わさっていました。今までに見たことの無い様式に感じられました。

さて、コース起点は、バス道路の先で古峰神社への参道入口が分岐する地点にあり、大きなWCが目印になります。ゆっくりとした上りの広い舗装道路(下左の写真)がこの先ずっと、山道へと分かれる地点(古峰高原へ1.3km地点)(下右の写真)まで続きます。おおよそ45分前後の見当で歩けば良いかと思います。   

広い舗装道路をゆっくりと上ります 山路への入口
 
 

    山路分岐点⇒古峰湿原  

分岐点からは擬木造りの階段と柵が渓流沿いに設けられています(上段左の写真)。また、これから先も指導標が大変良く整備されていて、迷う心配はまったくありません。「へつり地蔵」(上段右の写真)まで10分です。さこから10分程石がごろごろする道を進み(下段左の写真)、指導標に従い左折して、一旦下って橋を渡ります(下段右の写真)。   

山路入口付近 へつり地蔵
石ゴロゴロの路の 一旦下る

この指導標識に注意! その先は林道を歩いたり、林道と林道の間をショートカットするように造られた階段道を歩いたりして、次第に高度を上げてゆきます。100mおきに指導標があります。林道から若干小高いところに指導標があるために見逃す恐れがある箇所が一箇所だけありますので(右の写真)、ご注意ください。
  へつり地蔵から40分ほどで古峰湿原に到着です(写真9)。湿原脇の広場には休憩舎やベンチが設けられていて(写真10)、この日は大勢のハイカーが昼食し、談笑していました。この人達をはじめ、後から湿原に来た人達もほとんどが「三枚石」方面へと上って行きました。

古峰湿原
写真9
古峰高原の休憩所
写真10