関東ふれあいのみち>千葉県>千葉No19>経路の説明の1

 

    松部港⇒海中公園  

ドーナツ型に刳り貫かれた珍しい型の岩 小湊バスの「松部港」停留所(写真1)を起点としました。バス停は、勝浦駅から海岸沿いの国道128号線を走りますと、二つ目のトンネルを過ぎてすぐのところにあります。
  すこし戻り、海岸の方へとゆく1本道に入ります。3分ほどで海が見える地点に出、正面に漁師直売所がある所で右折しますと、すぐに最初のトンネルが現れます。
  これを通り抜けたあたり、二つ目のトンネルの手前は岩礁や断崖が見える景勝地となっていますし、第二のトンネルを越えた先のキャンプ地にはドーナツ型に刳り貫かれた珍しい型の岩(右の写真)があり、ここからは勝浦市街地方面も眺められます(写真2)。

「松部港」停留所
写真1
勝浦市街地方面
写真2

三つ目のトンネルを潜りますと「砂子浦」(写真3)で、正面にブルーのトタン塀が巡らされています。ここで道なりに右折し四つ目、五つ目のトンネルを通り過ぎますと、右側に「海中公園」が、左側には「県立海の博物館」(写真4)が現れます。   

 
ブルーのトタン塀の前を道なりに右折
写真3
県立海の博物館
写真4

    海中公園→理想郷→鵜原駅  

海中公園を出て道なりに進みますと、すぐにまた六つ目のトンネルになり、以後、七、八と通り抜け、九つ目のトンネルの手前で左折(この角にある「磯の香温泉鵜原館」の大きな案内板が目印になります)しますと「理想郷」に向かいます。
  道路右サイドにまた「鵜原館」の大きな看板があり、その手前に「理想郷ハイキングコース」の石の指導標があります。ここで右折し、鵜原館の下を通りますと暗いトンネルが2つ続きます。二つ目のトンネルの先の山道を上って行きますと理想郷へと進みます。

(山路をかなり奥まで行きましたが、どこにも「理想郷」についての説明が無く、標示もありませんでした。海に突き出た半島らしき景色を見て来ただけで、「理想郷」とは何なのか最後まで分かりませんでした。という訳で、なにか空しく引き返しました。従って、写真も掲載することができません。)

  九つ目のトンネルの手前の左折地点に戻りましたら、次の10個目のトンネルの手前で今度も左折します(写真5)。左サイドに温泉宿の派手な看板があります。右側にある指導標は、珍しいことに住宅のブロック塀の中にあります。
  この細い道を行きますとカーブミラーの所で右折します(写真6)。左サイドにある指導標が民宿の看板の陰になって見難いのでご注意下さい。

10個目のトンネルの手前で左折
写真5
カーブミラーの所で右折
写真6

右折しますと道なりに鵜原海岸(写真7)まで導かれます。海岸の遊歩道に出て、右折しますと大きなビルの先に撮影ポイントになる「路傍休憩所」(写真8)が見えます。

 
鵜原海岸
写真7
撮影ポイントの「路傍休憩所」
写真8

鵜原駅 休憩所の先で小さな川を渡って対岸の道に移り、指導標の所で左折しますと、鵜原駅前に通じる道路にぶつかります。
  右方向へ進みますと、先程手前で左折してしまった10番目のトンネルを通ってきた道路が右から合流します。間も無く道路左サイドに「鵜原駅」(左の写真)が見えます。