関東ふれあいのみち>茨城県>茨城No15>経路の説明の1

茨城No15<学園都市のみち>

つくばセンター駅から「筑波大学中央」行きのバスで「大学中央」バス停で降ります。そのように県のパンフに書いてありますが、実際には、左回りのバスの場合にはその一つ先(右回りの場合には一つ手前)の「TARAセンター前」バス停で降りるのが正解です。(我々は右回り循環に乗り、大学中央で降りましたので、以下の記述はそれをもとにした表現になっています。)

大学中央バス停から一つ手前の「TARAセンター前」バス停方向へと戻り(写真1)、「あけぼの杉通り」(写真2)へと右折し、TARAセンター(写真3)の前を通過して自動車道路にぶつかりましたらまた右折します。50mほどの前方が信号のある「台坪」交差点です。対角線方向の樹木の陰に見えませんが、背後に「つくば市給食センター」があります(写真4)。   


バス通りをバックする
写真1
あけぼの通り
写真2
TARAセンター
写真3
台坪交差点
写真4

大学中央の入口 「学園東大通」を横断して右方向へと進みますと、すぐ先に「給食センター」バス停があります。東大通の両サイドは「トウカエデ」の並木が続いており、紅葉の季節にはさぞ美しいだろうと想像されました。7,8分で右手に大学中央地区への正門(左の写真)があります。先に進み、「柴崎」交差点も「天久保四丁目」交差点も直進します。


国立科学博物館実験植物園の通用門の先に2棟並んでいる巨大なガラス温室(写真5)を眺めながら行きますと、「天久保二丁目」交差点であり、ここに実験植物園の正門があります。また、交差点の対角線方向には赤い派手な色彩の「茨珍麺飯食堂」の建物が見えます。この交差点を横断し、丁字路の棒に当たる方向へと進みます(写真6)。横断した地点にこのコースで初めての指導標があります。

国立科学博物館実験植物園の巨大温室
写真5
天久保二丁目交差点
写真6

3,4分で「野球場口」で丁字型に道路にぶつかります(写真7)。正面の小高い所に休憩舎が見えます。ここで道路を横切って左方向へと進みます。右側には樹木に囲まれた大学の学生宿舎が並んでいます。
  二つ目の休憩舎を過ぎ、筑波大学構内への入口となる「大学入口」まで来ますと、左手に「つくば市立吾妻中学校」があり、反対の角には「メディカルセンター病院」があります(写真8)。ここで右折し、次いで左折して「病院」と「総合検診センター」の間の道路へと入ります。ここにこれから先のカラフルな案内図がありますので、頭の中に叩き込んでから出発します。と言っても、この先は真っ直ぐに進めば「つくばセンタービル」地区まで行けます。

野球場口
写真7
吾妻中学校前の交差点
写真8

エキスポセンター このすぐ先に、コンクリート製の高いタワー(写真9)や大きな池のある「松見公園」があり、その先で「学園北大通」(写真10)を橋で越え、「つくば学院大学」(写真11)の所は右方向へ気持ち少し曲がります。1本細い道路を横切りましたら、その先で左に折れる感じのレンガ色の道へと進みます。オレンジと白のツートンカラーのロケット(左の写真)が現われますし、ドーム型のエキスポセンターもあります。このドーム型の建物が撮影対象です。このすぐ側で撮影するよりも、前にある大きな池の左側を進み、池の反対の端から撮影するのが好ポイントかと思われます(写真12)。   

松見公園のタワー
写真9
学園北大通
写真10
つくば学院大学
写真11
池越しのエキスポセンター
写真12