関東ふれあいのみち>栃木県>栃木No10>経路の説明の2

 

    桜峠⇒清水寺⇒大中寺  


  桜峠を真っ直ぐに横切って反対側に下ります。いきなり70段近くの階段を下り、その後も3つ階段が続いた後、山路になります(写真1)。平坦な山路、それから人工林内の下り坂道を経て、舗装道路に下りましたら右手に進み、すぐ先の指導標のところで左折し下ります(写真2)。桜峠から15、6分です。寺の手前の駐車場から、下界の景観が眺められます。

桜峠の先の山路
写真1
清水寺の手前
写真2

清水寺 清水寺は一段高い所にありますので、参拝後階段を下り、下の道路に下り立ちましたら左方向へ進み、30m程先で右に分かれる道に入ります(写真3)。
  東山道の説明板を過ぎ、下界の眺望を眺められる地点を過ぎますと、また樹林内の道に入ります。
  道路を横切り、墓地を過ぎますと、左手に自然体験学習林「おおひらの森」が見えます(写真4)。ここから先は地図にも書けないほど小刻みにジグザグを繰り返すことになります。自分が一体どの方角に進んでいるか分からなくなります。

清水寺の30m先で右に分かれる路へ入る
写真3
「おおひらの森」
写真4

「おおひらの森」の先で左折→右折→左折→右折→左折→右折して、その先で小さな砂防ダムの上を渡り、道路に出ましたら左の上り方向へ進み、墓地の手前で右折し、その先で舗装道路にぶつかります。ここは右手方向へと下ります。(写真5)
  この道路が次に道路にぶつかりましたら左折し、すぐに右折し(写真6)、人家の間の狭い道を行きます。次に道路に出ましたら、左折しますと「大中寺」へ向かい、右折しますとそのまま「大平下駅」方面へ行くことになります。

右手方向へ下る
写真5
左折して、すぐに右折
写真6

指導標は右に行く「大平下駅」しか表示してありませんが、折角ですから「大中寺」に行くことをお勧めします。

大中寺の入口門
写真7
大中寺本堂
写真8

    大中寺⇒ブドウ団地⇒大平下駅  

大中寺から先程の出口まで戻り、さらに下りますと道路の両側に池が現れ、その先でメインの道路にT字にぶつかります。道路の反対側の山の斜面に1本の山路が入っていくのが見えます。指導標がありますので分かります。15分ほど続くこの山路は意外に自然味溢れる路です。途中で、1匹のリスが道を横切っていきましたのには、びっくりしました。

両側に池があるところで丁字路にぶつかる
写真9
道路の反対側斜面にある山路に入る
写真10

大きく湾曲しながら続くこの山路を15分弱行きますと、やがて道路に下り立ちます。前面が開け、ブドウ畑が広がっています。ここは右に進み(写真11)、ブドウ畑の角で左に曲がり、20m先で次の道路に出ましたら右折し(写真12)、さらにその先でカーブしている道路に三叉路の形で合流します。

山路を出たら右に曲がる
写真11
ブドウハウスの先で右折
写真12

右の方へと進みますと(写真13)、正面の方向に踏切が現れます。手前の道路を渡り、踏切を渡り(写真14)、すぐ右折しますとこの道路はそのまま大平下駅まで行きます。

三叉路は右手に進む
写真13
踏切を渡る
写真14