関東ふれあいのみち>茨城県>茨城No4>経路の説明の3

茨城No4<焼物とお稲荷さんへのみち>

「八幡櫓跡」の石碑の横から広場に下り、右の方へ行きますと「天主跡」の石碑(写真1)があり、石段を上った先に「佐志能神社」(写真2)があります。

笠間城天主跡の石碑
写真1
佐志能神社
写真2

一旦引き返し、さらに「天主跡」の石碑の右横奥へと下ります。狭い細路を5分も行きますと、巨岩が積み重なったようにごろんごろんと転がっている場所があります(写真3)。そこからの水戸方面の眺望は素晴らしいものがあります。(写真4)

巨石群
写真3
巨石群からの眺望
写真4

大石蔵之助像 来た路を「天主跡」の石碑の所まで引き返し、今度はそのまま城址広場を斜め左方向へと横切りますと、「山麓公園」へ下る山路があります。これが意外にもなかなかに野趣溢れる路でした(写真5)。
  山麓公園に下り立ちますと、「功治神社」や「義士顕彰碑」、「大石蔵之助像」(左の写真)などのある公園広場になっています。この広場のトイレの左横から日動美術館へと下る道があります。駐車場を過ぎますと、左手が日動美術館(写真6)ですからその角で左折して、後は来た時の逆に歩いて笠間稲荷前を経て、「荒崎角」交差点まで行きます。

荒崎角交差点に戻りましたら左折し、後は笠間駅まで1本道です。大きな交差点を2つ越えますと笠間駅はすぐです。

山麓公園への路
写真5
日動美術館
写真6