関東ふれあいのみち>茨城県>茨城No12>経路の説明の1

茨城No12<果樹園のみち>

JR常磐線石岡駅の駅舎を出て、左手方向へ30mほど行きますと「関鉄グリーンバス」の立派なバス停があります(写真1))。バス3台分の駐車スペースがあるうちの1番手前1番乗り場が「柿岡車庫(上志筑・フラワーパーク経由)」行きの乗り場です。(同じ「柿岡車庫(林経由)」行きがもう1路線あり、同じ時間に出発しますので、間違えないようにご注意下さい。)

遠景に筑波山 およそ25分弱で「月岡局前」バス停に到着です(写真2)。コースの起点となる「辻」へは、月岡郵便局の先の交差点を左折します。田園地帯の道路を歩き始めますと、右手遥かに「筑波山」の特徴ある山影が見えます(右の写真)。22.3分で「弓弦(ゆずり)」という集落になり、これを外れた辺りの左手に「筑波スタジオ」(商業用写真、映画のための貸しスタジオ)があります。   


石岡駅バス停
写真1
月岡局前
写真2

さらに11〜12分で「柴内」という集落に入り、左右に「いちご園」の看板が見え始めますと、小堀川を渡り、3分ほどで信号のある「辻」交差点(写真3)に着きます。
  この交差点を直進した左の道路脇にこのコースの案内図があります。周辺には「いちご園」のカラフルな案内看板が林立していて賑やかな雰囲気です。

この先も田園地帯を抜ける道路が続き、10分ほどで「菖蒲沢」のハルゼミ生息地の説明板があります。その先で大きく左カーブしますと「小町花街道」の標識(写真4)が2ヶ所にありましたが、それだけのことで、花とは無縁の道路でしたし、「小野小町」と関係あるのかどうかも不明でした。

辻交差点
写真3
小町花街道
写真4

道路左手の山裾斜面に見える「北向観音堂」の横を通過しますと(写真5)、4〜5分で丁字型に道路にぶつかります。(右手に長い塀を巡らせた立派なお屋敷が見えるのが目印です。)ここで左カーブしますと、すぐ先で道路が二又に分岐していますが、ここは右側の山道に入る道路へと進みます(写真6)。(この分岐点には指導標識が欲しいところです。)   

北向観音堂
写真5
二股分岐を右へ
写真6

入ってしばらくは、右側はがさ藪状態、左側は無秩序に生え繁った竹薮が続き、余り気分の良くない道路です。10分も進みますと道路左サイドに埋め込まれた「関東ふれあいのみち」の石碑がありますので、この道が正規の道であることが確認できました。

やがて幅広い舗装された林道になりますが、不動峠までは一貫して上りの坂道が続きます。「水郷筑波国定公園」の説明板(写真7)を過ぎて10分後くらいに右に分かれる路があり、さらに7〜8分後に大きく左カーブする地点に来ます(写真8)。

水郷筑波国定公園の説明板付近
写真7
赤いミニ鳥居の先で大きく左カーブ
写真8

手前に小さな赤い鳥居があり、正面方向に上って行く路が見えます。ここも林道なりに左カーブします。ここから10分後くらいにこのコースで初めての「関東ふれあいのみち」の正規の指導標識が現われます。
  さらに7〜8分で、「筑波スカイライン」の赤い橋梁の下(写真9)に着きます。橋の下を通り抜けた先が「不動峠」で、左側に分かれる路の先に休憩舎が見えます(写真10)。(橋の下で右手に分かれる道路がありますが、関係ありません。)

つくばスカイライン
写真9
不動峠休憩所
写真10