関東ふれあいのみち>茨城県>茨城No12>経路の説明の2

 

茨城No12<果樹園のみち>

不動峠からの展望 不動峠にある「関東ふれあいのみち」の指導標によれば、「辻4.9km、北条大池4.9km」ですから、不動峠がこのコースのちょうど中間地点にあたります。
  休憩所の先はずっと下りの坂道が続きます(写真1)。つくば市北条方面の景観が箱庭のように眺められる地点が幾つかありましたし、季節柄、そこここで「アケビ」の実を見付けましたが、残念ながら手が届きませんでした。また、道路右サイドにある2ヶ所の小さな滝では、チャラチャラと優しい音を立てながら細い水流が流れ落ちていました(写真2)。   

不動峠からの下り坂道
写真1
道路脇の滝
写真2

平沢官衙遺跡  道路左手下にある「筑峯学園」を過ぎますと間も無く「平沢集落」で、この集落を通り抜けた地点で左から道路が合流して来ますし、さらにその先で道路が二又に分岐します(左の写真)。ここに「関東ふれあいのみち」の指導標識があることはあるのですが、行き先の指示が曖昧な書き振りなので、迷います。右へ分かれる道は茨城No11コースの道で、筑波山神社へ向かいます。

ここは直進する左側の道を進みます。この分岐点から7〜8分で、右側に「平沢官衙遺跡」(写真3)があり、さらに2分ほど先の左側に「北条大池」があります。
  コースの終点となる「大池公園前バス停」は、北条大池(写真4)の横を通過し、丁字型に自動車道路にぶつかった地点の左側10mほどの所にあります。

平沢集落下の二股分岐
写真3
北条大池
写真4