コース番号 群馬No35
コース名称 黒檜山から花見ガ原へのみち
歩  行  日 2004・8・8(日)
天        気 晴れ
所要時間 5時間50分(下記の通り参考になりません)
歩行時間 5時間15分
起        点 (前橋駅→)大洞バス停
終        点 花見ガ原キャンプ場
  高崎駅8:30着=同8:36発→(両毛線)→前橋駅8:50着=同9:05発→(関越交通バス)→富士見温泉9:35着=同9:50発→(関越交通バス)→大洞バス停10:24着→赤城神社10:45→国民宿舎前登山口11:10→(75分)→尾根広場→(20分)→駒ケ岳→(23分)→大ダルミ→(62分)→花見ガ原分岐→(15分)→黒檜山山頂14:25→(昼食・休憩35分)→15:00発→(120分)→花見ガ原キャンプ場17:00

  (この日は快晴で暑く、暑さに弱い私はすっかりバテてしまいました。このため「国民宿舎前→尾根広場」と「駒ケ岳→黒檜山山頂」の急な登りが連続する2区間は通常よりは大幅に時間がかかってしまいました。この間の所要時間を書いてありますが、参考になりませんのでご注意ください。)

位置図

  このコースへの出入りは、先ず
  @前橋駅から関越交通バスに乗り、赤城山側から入る方法が考えられます。この方法は、黒檜山までが登りになるだけで、後はすべて下りとなりますし、No26コースをも楽にこなせるという点が長所です。
  次に、
  Aわたらせ渓谷鉄道の本宿駅からNo26コースを経て「水口屋前」に出、そこから麦久保までを歩き、No27コースを通って花見ガ原側から入る方法が考えられます。
  この方法は、わたらせ渓谷鉄道の本宿駅へ最も早く着ける便が10:05着しかありませんので、出発が遅くなります。No26コースを経て、県道沼田大間々線を連絡道にして麦久保まで上がり、さらに花見ガ原まで登るのは全線が登りになるだけに相当にハードだと思います。
  しかも花見ガ原で一泊後の翌日に、No27コースを回ったうえ黒檜山に登り、さらに大洞まで下らなければなりません。ビジターセンター17:10発のバスに間に合うかどうかも心配です。最悪の場合はさらに一泊を要することになってしまいます。

  以上のようなことですので、花見ガ原に一泊しただけで、No35、No27及びNo26コースを歩くことができる@の方法を採用しました。
  赤城山の大洞へは前橋駅からの関越交通バスに乗ることになりますが、東京発の場合に利用可能な便は9時05分発があります。これは富士見温泉で乗り換えになりますので、15分の時間ロスが出ますが致し方ありません。

  なお、トップシーズンなので8時30分発の赤城ビジターセンター直行・臨時便がありましたが、これに乗るには乗り換えの関係から上記の便に比べかなり早くに出発しなければなりませんので、諦めました。


(下の「経路の説明の1へ」と「経路の説明の2へ」のボタンをクリックしますと、該当ページが表示されます)
    「大洞」バス停⇒赤城神社⇒コース入口⇒駒ケ岳  
    駒ケ岳⇒大ダルミ⇒黒檜山⇒花見ガ原キャンプ場  


(感想文・註釈などです。下の「遊歩好日へ」のボタンをクリックしてください。)
    ちょっと一言  
    花見ガ原キャンプ場について