コース番号 | 栃木No14 |
コース名称 | 風土記のみち |
歩 行 日 | 2005年11月5日(土) |
天 気 | 晴れ |
所要時間 | 7時間5分 |
歩行時間 | 4時間10分 |
起 点 | 東武宇都宮線「野州大塚」駅 |
終 点 | JR宇都宮線「小金井」駅 |
小山駅8:14着=同8:21発→(両毛線)→栃木駅8:31着=同8:42発→(東武宇都宮線)→野州大塚駅8:51着=同9:00発→(7分)→No13コース分岐点→(21分)→大神(おおみわ)神社9:28着→(見学12分)→(10分)→大神神社出口鳥居→(道に迷ってロス25分)→大神神社前の進入口に戻る10:15→(25分)→丸山観音→(10分)→酒造会社→(指導標見落しで10分ロス)→(15分)→下野国庁跡→(見学13分)→(24分)→大光寺橋11:52→(昼食・休憩52分)→(6分)→蓮華寺12:50→(参詣10分)→(28分)→下野国分寺跡→(見学5分)→(7分)→下野国分尼寺→(尼寺跡・菊花展見学25分)→(3分)→防人街道→(7分)→紫式部の墓→(撮影・休憩5分)→(3分)→紫式部の墓から道路に出た地点14:23→(14分)→魔利支天塚古墳→(撮影16分)→(5分)→琵琶塚古墳→(見学2分)→(11分)→紫式部の墓から道路に出た地点→(9分)→紫橋→(15分)→御使者橋→(30分)→小金井駅着16:05