コース番号 千葉No17
コース名称 御宿海岸を歩くみち
歩  行  日 2006年7月5日(水)
天        気
所要時間 4時間10分
歩行時間 2時間46分
起        点 JR外房線「浪花駅」
終        点 JR外房線「御宿駅」
  東京駅(京葉線)9:00発→(特急「わかしお3号」)→大原駅10:12着=同10:36発→浪花駅10:39着=同10:50発→(26分)→トンネル@手前の左折地点→(14分)→岩舟地蔵尊→(5分撮影・見学)→(15分)→釣師海岸→(10分)→トンネルA→(8分)→トンネルB→(9分)→トンネルC→(休憩5分)→(2分)→T字路→(24分)→千葉県水産情報通信センター→(8分)→海洋生物環境研究所→(海岸へ寄り道6分)→(1分)→トンネルD→(12分)→メキシコ記念公園入口→(見物2分)→(7分)→休憩所→(休憩・昼食51分)→(撮影10分)→(20分)→月の砂漠像→(撮影5分)→(5分)→T字路→(5分)→御宿駅15:00
  コース両端は「浪花駅」と「御宿駅」であり、いずれもJR外房線の駅ですからその利便性には大差はありません。御宿駅には大部分の特急が停車しますので、その分だけ便利とも言えます。
  コース全体も最高地点でも80m位のものですから、ほぼ平坦と言っても良く、どちらから出発しても大差ありません。強いて言えば、海洋情報通信所と海洋生物環境研究所の間のヘアピンカーブの部分の高低差が大きいので、これを上る(御宿を起点とした場合)か下る(浪花を起点とした場合)かの差異だけだと思います。
  我々は、千葉県のコースに挑戦するに当たって、少なくとも一回は房総半島の新鮮な魚介類をたっぷり食べる「グルメ歩行」をしてみようと考えていました。このNo17からNo19の3コースは中間の「御宿」に一泊すれば、連続して歩くことが可能ですので、そのように致しました。従って、「浪花駅」を起点とし、「御宿駅」を終点としました。


(下の「経路の説明の1へ」と「経路の説明の2へ」のボタンをクリックしますと、該当ページが表示されます)
    浪花駅⇒岩舟漁港・岩舟地蔵尊⇒釣師海岸⇒4番目のトンネル  
    4番目のトンネル⇒メキシコ公園⇒月の砂漠像⇒御宿駅  


(感想文・註釈などです。下の「遊歩好日へ」のボタンをクリックしてください。)
    ポリシーを軽視した報い?  
    民宿「マタエム」は結構でした